藤原かんいち
まだ私が大学生のとき、北海道にバイクでツーリングに行った。富良野のキャンプ場にはさまざまな経歴の怪しいやつらが集まっていたが、その一人が藤原君だった。
彼はそのころ、ホンダのXLオフロードバイクに乗って、日本中の林道をはしりまわっていた。気があって、一緒に林道を走ったりした。
それから20数年立った今も、彼は世界中をバイクで走りまわり、雑誌に寄稿し本を出版している。今は全国の国道10万キロをすべて原付バイクで走破する旅に出ている。
http://kanichi.com/
旅の大先輩として尊敬している。実は富良野の出会い以来年賀状のやり取りくらいで、まだ再会していない。メールのやり取りで、いつかはどこかで出会えるかな?とお互いそのときを楽しみにしている。
地球一周旅のブログ
いわば旅人の原点になった旅だと思います。
よかったら読んでください。
タイムスリップ!地球一周旅行記
http://blog.goo.ne.jp/watashinihayumegaaru/
旅の準備
いま準備しているのは、旅先であった人に渡すための名刺。
普通の名刺だとつまらないので、簡単なプロフィールや旅の目的などを入れて、ワードで作っている。
しかしワードのアホさ加減に参っている。普段は一太郎派なので、ワードに慣れていないせいもあるが、装飾文字の作成の自由度無さや挿入位置の調整、字間行間の設定などなど、何でもっと簡単にできないのかと腹が立つことこの上ない。
まあそれはいいとして、身近な人の意見を聞きながらより良いものにしていく予定。
もすこし出来上がったら、ここにも画像で紹介するのでご興味ある方はご意見お聞かせください。
不思議自転車軍団
どうやって改造したのかわかんないけど、サドルとハンドルがすごーく長くて、まるで竹馬の自転車版みたいな自転車。
ペダルも高い位置についていた。いったい漕ぎ出すときはどうやってスタートするのか?
信号待ちは?
やつらはその姿で、国道1号線を一路西を目指していた。
見かけた人はお知らせください。